私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

資格

今日は色んな資格の試験日ですね【電気工事士、公害防止管理者、ビル管・・・】

10月の第1日曜日と言うのは私にとっては毎年何かしらの試験を受けていた特別な日です。 去年は第1種電気工事士の筆記試験 doragonking.hatenablog.com 2021年は電気工事士を受験する予定でしたが電験3種受験で力尽きたので、1年飛んで2020年は公害防止管理者…

安全衛生技術センターに行ってきた

昨日はボイラー技士や衛生管理者試験を行う会場で有名な安全衛生技術センターに行ってきました。 試験を受ける予定はなかったのですが、お目当てはこれ doragonking.hatenablog.com 今年の資格取得目標としていた 特定第一種圧力容器作業取扱主任者 この資格…

御年90歳のおじいちゃんが公害防止管理者試験に参戦!?

まずこの写真を見てください。 これは今年公害防止管理者を受験する同僚の受験表です。 生年月日は・・・ なんと昭和7年!! 年齢にして90歳を超えるおじいちゃんが公害防止管理者試験に挑戦するんです!! この年にして何という向上心と探求心なのでしょう…

勉強が楽しすぎるFP技能検定3級

先月にFP技能検定3級の受験を思い立ってから1か月立ちました。 doragonking.hatenablog.com 現在は参考書&問題集を購入し少しづつ勉強を始めている状況です。 いつもならやる気でな~いと言いながら過去問を少しやって終了・・・といった感じですが、今回…

FP技能検定というものを受験してみようと思う

今年電験2種を受験出来なくなったので、代わりにFP技能検定の3級という資格を受験することにしました。 公害防止管理者騒音振動 消防設備士甲種4類 など、工業系で気になる資格もあったのですが今回は見送りました。 FP技能検定とは? FPは「ファイナンシャ…

今年は電験2種受けられなくなりました

今年私の弟が入籍し結婚式を挙げるとのことだったのですが、それが8月半ばを予定していると言われてました。 8月と言えば例年は電験の受験シーズンで、今年は19日に電験1、2種の1次試験があります。 実はこっそり勉強していた電験2種 電験3種の時は勉強の進…

【資格取得への道】もう魔王討伐した後の勇者の気分なんです

私がまだ新人ボイラーマンだった当時 資格なんて車の免許しか持ってなかったし、勉強には全く自信が無かったし 国家資格なんて2級ボイラー技士ですら夢のまた夢だと思っていました。 1級ボイラー技士と危険物乙4を持ってた先輩を凄い人だと尊敬していたし、 …

【2022年度】第1種電気工事士技能試験結果発表!

去年の12月に第1種電気工事士技能試験がありました。 doragonking.hatenablog.com そもそも完成出来てないので不合格確定でしたが、 (ワンチャン欠陥が見逃されて合格出来てたりして・・・) なんていうカスのような望みを掛けて検索してみました。 ま、そ…

【2022年度】第1種電気工事士を受験してきました

12月11日日曜日。 今年最後の資格挑戦となる第1種電気工事士実技試験を受験してきました。 そんでもういきなり結論から言うとアウトでした。 しかも完成間近にしてギリギリのタイムオーバー。 ・・・くやじい!! もっとボロボロなら諦められたのに・・・ も…

明日に控えた第1種電気工事士の勉強状況

明日はいよいよ今年最後の資格チャレンジとなる第1種電気工事士の実技試験を迎えます。 12月1日に勉強始める宣言してから2日以降で9日間、一日約2~3時間ほど勉強をしてました。 doragonking.hatenablog.com 実技試験に向けてやったこと ・2~5日:…

第1種電気工事士の実技試験勉強始めたい

※始めます。ではないことに注意。 今年の10月に受験した第1種電気工事士の筆記試験。 doragonking.hatenablog.com doragonking.hatenablog.com 無事合格できたものの、以降実技試験の勉強は一切手つかずのまま・・・ 遂に11月も終わっちゃいましたね・・・ …

ボイラー・タービン主任技術者に関する色んな噂について考察してみる

【この資格についての色んな噂】 この資格は取得方法が担当との面談という非常に曖昧なものなので、取得する以前には色々な噂を聞いていました。 この資格を取得しようと考えている人も恐らく同じような噂を聞いていると思いますが、実態がどうであるかは分…

【いくら貰える?】発電所やプラントの資格手当

工場で仕事をするには結構色んな資格が必要だったりします。 工場での資格というとフォークリフトとかクレーン・玉掛け、酸欠というような技能講習で取得するものを想像する人が多いと思うし実際そうなんですが、私のように発電所やボイラー関係で仕事をする…

【2022年度】第1種電気工事士の解答即答と自己採点結果

先ほど電気技術センターより第1種電気工事士の解答が発表されました。 www.shiken.or.jp では早速自己採点を確認しましょう。 意外と取れてた。 電験3種の知識だけでも結構いけるもんですね。 そもそも3種持ってたらこの筆記試験自体免除されるのですが、実…

【2022年度】第1種電気工事士を受験してきました

今日は第1種電気工事士の筆記試験でした。 前日は夜勤でしたが、同班の方に事情を説明し5時間くらい仮眠という名の就寝をさせてもらったおかげで電車でも眠くならず最後の確認勉強をすることができました。 住んでるとこから結構離れた所だったので疲れるな…

明日に控えた第1種電気工事士の勉強状況

全然話題にはしてませんでしたがいよいよ明日は第1種電気工事士の筆記試験があります。 そんな電気工事士の勉強時間がこちら 計9時間 やったこと ・過去問10年分1回 勉強時間だけで見れば過去に受験した 第1種衛生管理者:6時間 ボイラー整備士:10時間 に次…

ボイラーマンの資格取得記⑳第1種ボイラー・タービン主任技術者~申請・取得方法など~

【概要】 【取得方法と難易度】 【動機】 【勉強方法】 【実務経歴証明書の書き方のコツや注意点】 【取得までの道のり】 【最後に】 【概要】 ボイラー・タービン主任技術者(略してBT主任)は火力、原子力発電所など一定規模以上の電気工作物を保有する事…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編最終話~免状到着!~

BT主任技術者の本申請をしてからおよそ3週間。 ついに来ましたよ。 産業保安監督部からの郵便物が!! 入っていましたよ。 第1種ボイラー・タービン主任技術者免状が!! いや~~~長かった・・・ 今年の記念すべき資格取得第1号はこのボイラー・タービ…

今年の資格取得計画を一部修正

今年は電験3種に落ちたら年間資格取得数0の危険があったということで急遽 ・第1種電気工事士 ・消防設備士甲種4類 の2つに挑戦しようかと思っていました。 doragonking.hatenablog.com しかし、結果としては ・第1種ボイラー・タービン主任技術者 ・電験3種…

【電験3種取得への道】解答速報発表と自己採点結果

ついに先ほど公式から正式回答が発表されました。 www.shiken.or.jp さて、では、ついに、私の解答を採点してみようと思います。 ふむ・・・ ふむ・・・ ふむぅ・・・ ん~~~? うん・・・ う~~~~ん・・・・ はい。 今回の自己採点結果は・・・ YO☆YU☆…

【電験3種取得への道】2022年度電験3種を受験してきました。

本日ついに2回目となる電験3種試験日となりました。 今回は前回と違ってちゃんと事前に時計・受験票・財布を鞄にしまっておいたし会場への到着も1時間以上早かったので身も心も落ち着いて試験に臨むことが出来ました。 気になる本試験の難易度ですが・・・ …

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編④~必要書類の準備とか証明書の袋綴じのやり方とか~

先日面談を終えて無事合格を貰え、ついに本申請をすることが出来るようになったので早速申請に必要な書類の準備を行いました。 ◇本申請に必要な書類 ①主任技術者免状交付申請書 申請日、住所、氏名、免状種類を記入したもの。 また収入印紙が6,600円分必要(…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編③~リモート電話面談~

長かった書類修正の日々もようやく終わり残すは面談のみ。 本来は直接保安監督部へ出向いて担当と口頭面談を行うのですが、現在はコロナ禍の影響で来部は禁止となっているため電話口でのリモート面談となりました。 聞いた噂では書類審査に通った時点でほぼ…

【電験3種取得への道】いよいよ本番が今月に迫ってきた

7月の勉強状況は約58時間。 勉強を始めた5月から合算すると約153時間に到達しました。 やってることは過去問回しで全く一緒ですが、今回は理論1個に集中できたので去年は理解出来てなかったり捨て問にした分野、数学の知識なども少しだけパワーアップするこ…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編②~修正依頼の日々~

前回担当と電話してまともそうな人だと安心し、早速実務経歴証明書をメールにて提出しました。 【修正1回目】 前回メールしてから約1か月。 特に何の音沙汰もなく (送ったメールアドレス合ってたよね・・・) と不安になりだした頃、ようやく担当の方より返…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編①~申請再開!新担当とドキドキ☆初電話~

少女漫画の第1話みたいなタイトル。 前回2020年に申請をしたものの、クレイジー過ぎる保安監督部担当により取得を一度諦めていたボイラー・タービン主任技術者。 噂で保安監督部の担当がすでに変わっているというのを聞いたのでそろそろ申請再開をしようと、…

今年の資格なんか受けようかなぁ・・・

今年初めに立てた受験計画では電験3種くらいしか受けるつもりはなかったのですが、最近少し不安になってきました。 doragonking.hatenablog.com こちらの都合で現在BT主任者は保留となっており、更に電験3種に不合格であった場合、社会人になってから初めて…

【電験3種取得への道】2022年度取得へ向けて本格的に勉強開始!

去年の11月くらいにCBTパイロットテストを受験してからほぼ勉強していなかった電験3種ですが、5月に入ったのでぼちぼち勉強を開始しております。 3月くらいに一度勉強しようと思ったのですが子供に邪魔されて結局やらずじまい。。。 ほぼほぼ半年ぶりくらい…

【漫画】資格試験あるある?

イラスト書き出して早2週間。 楽しくて色々描いてるうちに今度は漫画にも挑戦してみようと思い、試しに私が受験してきた資格試験の中で感じた、あるあるネタみたいなのを漫画形式で描いてみました。 特に電験、エネ管、特級ボイラーといった、難易度高めの…

主任技術者免状偽造事件について

先日たまたまTwitterの関連情報で流れてきた今回の事件。 関東東北産業保安監督部東北支部にて、BTか電気主任かは不明ですが主任技術者の選任届で届けられた免状が偽造だったという事件があったらしいです。 【主任技術者免状の偽造について】今般、主任技術…