2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

機械保全技能士解答速報と自己採点結果

先ほど機械保全技能士試験の公式解答が発表されたようです。 www.kikaihozenshi.jp なので早速自己採点してみました。 自己採点 1、学科試験 真偽法(○×) :25問中19問正解 多肢択一(4択):25問中17問正解 合計50問中36問(72点) 2、実技試験 問題1:…

【電験3種取得への道】理論問題集終了

皆がほしかったシリーズの「理論」に付属されている問題集を一通り終わらせました。 このシリーズに付属されている問題は過去問の中でも簡単なものしか抜粋されていないとのことでしたが、電気ど素人の自分にとってはこのレベルで丁度良い、なんならこのレベ…

公害防止管理者免状到着

先ほど郵便書留にて公害防止管理者免状が到着しました! 遊戯王世代としては電気工事士やボイラー技士、危険物のようなカードタイプも捨てがたいですが、多少難易度の高い資格を取得した時はやはりこういった免状タイプの方が「頑張った感」があって好きです…

バスタブ曲線~魔の摩耗故障期へ突入~

プラントで使用されている機械設備には故障が付き物ですが、その頻度には使用期間によって3段階に分類されています。 初めにおこるトラブルは初期故障期で、これは初期設定不良や制作時の不具合などの故障が多発する時期です。 偶発故障期はそういった初期不…

【電験3種取得への道】買ってみました「新電気」

色んな合格体験ブログを見ているとけっこう紹介されていることの多い専門誌 月刊「新電気」 私も興味が湧いて試しに12月号を購入してみました。 内容はまさに電気マニアたちの為の電気マニアによる電気の為の知識が掲載されており、電気初心者の私にはまだつ…

プラント工場の鉄道模型が欲しい

先日トイストーリーに出てくるゴミ焼却場がレゴ化していることを知りました。 doragonking.hatenablog.com この後 そういやプラントって模型とかあるんかな? と思って色々調べたら、やっぱりありました。 どうも工場単体で飾るというよりは鉄道模型の風景用…

ごみ焼却炉がまさかのレゴ化

昨日久しぶりに自分のブログにアクセスする人の検索ワードを見てみました。 検索の大半は公害防止管理者やエネルギー管理士などの合格体験や受験記録でしたが、その中で気になる検索ワードを発見しました。 「トイストーリー ごみ処理」 おいおいおい~(笑) …