私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

プラントの燃料トラブルで久々に手が震えたぜ・・・

こないだの1直は朝から燃料系統を停止して工事を行っていたのですが、まぁまぁトラブルが多発してしまい朝から夜まで久々に気の抜けない一日を過ごしておりました。 【燃料停止後、発電電力急上昇】 燃料供給設備の工事のため、班員Tさんに停止操作を行った…

2021年度振返りと2022年度目標

私の中で毎年恒例となっている資格試験の振り返りと今後の目標。 いつもは1月初めにやってるんですが今年はすでに受験する資格も無いので早めにやってしまおうと思います。 doragonking.hatenablog.com まず今年の受験結果は下記 電気主任技術者第3種:不合…

【電験3種取得への道】2022年度の試験日が発表されました!

去年に2021年度の試験日発表があったのが12月6日だったので、そろそろ来るんじゃないかと毎日確認していましたが、先ほど遂に2022年度の試験日が公表されていました。 www.shiken.or.jp 試験日は 令和4年8月21日(日) 令和5年3月26日(日) の2回とのこと!…

子供にボイラーと言わせてみたい(1年ぶり2回目with下の子)

現在2人の子供を育てており、1年位前まだ上の子が3歳になる前くらいの時にボイラーという単語を言わせてみたんですが・・・ doragonking.hatenablog.com 今はその子も言葉が大分上達してきたので、今回はもうすぐ2歳の下の子も連れて工場群へ遊びに行って再…

圧力0.1MPa=水の揚程10mの理由を考えてみよう!

私が読んでいるブログにビルメンで設備管理をやっている人がおり、その中の記事の一つに 意味は分からないけどポンプに付いてる圧力計の点検時の目安は圧力0.1MPaで揚程10mだと教えて貰った との話がありました。 確かに私も入社した時先輩にそう教えて貰っ…

【東京出張】ぼいら~にゃん、メイド喫茶へ行く

去年の9月にDCSシステム講習へ参加して以来、実に1年2カ月ぶりの東京へ行ってきました。 doragonking.hatenablog.com 講習は単純に先生方の講義を聴くだけだったので、楽な反面眠気との闘いでした。 2日間に分けて行われるので1泊しましたが、今回予約したホ…

ゾンビに襲われながらボイラー立ち下げ操作しようとする夢見た

四六時中ボイラーの事考えてると、けっこう職場の夢を見ます。 ちなみに一番よく見るのがボイラーにトラブルが起こって何とか対処しようとするもうまくできず焦る夢です。 それとはちょっと違うんですが、最近見た印象深い夢を紹介します。 最近私は「アイア…

交代勤務あるある~選挙に殺意が見映える日々~

夜勤をしている人は夜に備えて昼間に就寝することが多いと思いますが、そんな交代勤務者最大の敵ともいえるのが選挙による演説や選挙カーの往来ではないでしょうか。 パトカーや救急車のサイレンもうるさいですが、こちらは緊急事態だから仕方ないと我慢でき…

ITパスポート試験結果とか消防設備士試験についてとか

10月31日に受験したITパスポートの試験結果が発表されていたので早速確認してみました。 受験番号が特殊で見つけるのにかなり手こずりましたが、何とか合格者一覧にあるのを発見。 あとは今月末に控える消防設備士甲種4類試験に向けて勉強あるのみ! と問題…

ボイラー設備について~冷却塔(クーリングタワー)~

久々にボイラー設備についての記事を書こうと思います。 今回は冷却塔についてです。 【冷却塔とは】 冷却塔の役割は「冷却水の温度を下げる」ことです。 そもそも発電所の冷却水は ①発電に使用した蒸気を水に戻すための復水器 に大量に使用します。 その他 …

親戚に電験1種持ちの変態がいた件

私の親戚に父の姉の息子にあたるカズ君(といっても40台のおじさん)と言う人がいます。 とても頭の言い人なのは昔から聞かされていて、私がこの業界に入社した際には 「カズ君は電験3種を高校時代に取って地元の新聞に載ったことがある」 「有名国立大学をめ…

【電験3種取得への道】初挑戦を終えて

去年の11月頃に本気で電験に挑戦すると決めてからすでに1年経ちました。 8月22日に遂に初挑戦を迎え、結果は一応理論以外の3科目を合格となりました。 doragonking.hatenablog.com 初年度の勉強時間は下記のようになりました。 機械:244時間 理論:334.5時…

【電顕3種取得への道】2021年度電験3種の合格発表

今日の9時ごろに電験3種の合格発表がありました。 www.shiken.or.jp 毎度の試験のごとく事前の答え合わせで大体の合否はわかっているのですが、正式に発表されるまで気は抜けません。 しかも電験3種には合格点調整制度があるので まだワンチャンあるかも な…

ボイラーマンが答えるお題「はてなブロガーに質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに質問」 なんか抽選で景品もらえるらしいしせっかくなのでやってみます。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ハンドルネームはそのままですね。ボイラーマンをやっているからです。 ブログ名は私が好き…

プラント運転員の給料事情は?暴露話

社会人ならば給料いくら貰えるかというのは生きていくうえで最重要課題になってくると思います。 転職する際にも、現職によほど不満が無い限りこの点を重視する人は多いはずです。 そして私は一度転職しているので1度給料がまるっと変わっています。 また、…

第1種衛生管理者免状到着

9月27日に合格していたことが分かった第1種衛生管理者試験の免状を、次の日にさっそく申請してきました。 doragonking.hatenablog.com そしたら1週間後にすぐ免状が到着してびっくり。 特級ボイラー技士やボイラー整備士の時は2~3か月くらい掛かってようや…

ボイラーマンの資格取得記⑰2級機械保全技能士~合格体験や勉強方法など~

【概要】 【科目と合格点】 【合格率と難易度】 【受験動機】 【勉強方法】 【受験体験】 【最後に】 【概要】 この資格は日本プラントメンテナンス協会が行う試験です。 国家資格ではありますが電気工事士やボイラー技士等とは違ってこの資格が無ければ出来…

第1種衛生管理者試験の結果通知

先ほど9月15日に受験した第1種衛生管理者試験の合否通知書が届いていました。 doragonking.hatenablog.com どうせ落ちてるだろうしどの科目でどれだけ取れてたかなぁ・・・フムフム 何か受かっとるっーー!! ナンデ!? 試験中はあまりの出来なさに開始1時…

ITパスポートの勉強を始めて思ったこと

今週から本格的に来月10月31日に向けたITパスポート試験の勉強を開始しました。 この試験の勉強を始めてわかったことは ・思ってたよりIT分野以外からの出題が多いこと そして ・自分にはそういった専門外の知識がとにかく欠如している事 です。 ITパスポー…

第1種衛生管理者を受験しました

9月15日に中部安全衛生技術センターにて第1種衛生管理者試験を受験してきました。 昼からの試験なので朝から漫喫で勉強しよ! と思っていたのですが結局漫画を読みふけっていました。 去年の機械保全技能士の時や電験3種の時と言い漫喫で勉強しようとするこ…

明日に控えた衛生管理者試験の勉強状況とか

電験3種試験からあっという間に3週間がたちました。 少ししたらやる気も復活するかと思いましたが結局未だにダラダラとした日々を送っています。 今日は試験前日の休日でしたが、午前中は子供とお出かけ、午後は今月退職する運転員仲間と食事をしていてほと…

ブログが2周年に突入

2019年9月13日に始めたこのブログも今日で2年目になりました。 長かったような短かったような・・・ このブログを始めたきっかけは 「ボイラーのことやボイラーに関する資格なんかの話を語る場がほしい!」 という思いからでした。 だって私はボイラーや資格…

【やっぱり無謀だった】今年度の資格受験計画を大幅修正

やる気が・・・ 出ない!! 少し休めばやる気も復活するかと思いましたが、電験の試験から2週間経っても一向に回復しません。 今月は衛生管理者とITパスポートが控えているというのにまだ全く手が付けられていない状況なので流石にこれは無理そうです。 なの…

【電験3種取得への道】ありがとう・・・私の勉強を応援してくれたフォロワーの同士達

当初は自分の勉強時間を管理するためだけに導入したアプリ 「Studyplus」 doragonking.hatenablog.com 私が電験3種を勉強する上でモチベーションを保つ要因に大きく貢献.。 予想をはるかに超えて活躍してくれました。 このアプリを使用しているフォロワーの…

【電顕3種取得への道】電験3種受験記と解答速報

【受験まで】 【1時限目:理論】 【2時限目:電力】 【3時限目:機械】 【4時限目:法規】 【試験後】 【解答速報と結果】 いやはや久しぶりに疲れました。 今回は電験3種ということで人生で一番勉強してきましたが、直近で転職活動という人生最大のイベント…

【電験3種取得への道】2021年度電験3種を受験してきました

本日電験3種の試験。 取り敢えず詳しいまとめとかは後日として、速報だけご報告。 全体的な感想としては 理論だけピンポイント狙撃された といった感じでした。 理論だけなんか傾向違うというかなんと言うか・・・ よくわからない問題が多かったです。 でも…

ボイラー・タービン主任技術者取得挫折への道②クズな産業保安監督部担当からの連絡part2

【2020年8月】 前回ダメ出しを受けてから修正を加え再度審査をしてもらいました。 doragonking.hatenablog.com そしてまた色々と修正依頼をされました。 最初の一回で全部言ってよ・・・ しかも 前回のやり取りで修正しろと言われたので修正した箇所を指摘さ…

ボイラー・タービン主任技術者取得挫折への道①めっちゃ腹立つ産業保安監督部担当からの連絡

最近のアクセス記事の上位に私が去年取得しようとしていたボイラータービン主任技術者取得についての記事が上がってきていました。 実はこの資格については現在「様子見」の状態になっていてまだ取得出来ておりません。 というかとある理由であまり積極的に…

副業でボイラー管理とかやってみたい

先日職場の同僚と雑談している時、私と同じようにブログをやっている方で正社員をやりながら休日に設備管理のアルバイトをしている人がいるという話がありました。 ◎教えてもらったブログ ノリユキのブログ https://noriyukiblog.com/ 本業の仕事をしつつ電…

【電験3種取得への道】電験2種の1次試験を5年分やってみた(法規のみ)

3種の法規の過去問を15年分解きました。 計算問題もある程度パターンをつかめましたが、次の課題は 法律の暗記 設備などはとにかく法律系の暗記は全く興味を持てず個人的に一番苦手なので、できれば過去問だけで済ませたいところ。 なので3種の過去問15年分…