私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

資格

【公害大気 vs 特級ボイラー vs エネ管熱】どの資格が一番難しい?について個人的見解

私が上記の資格を持っていることを知っている同僚やブログの質問の中でも最も多いのがこのタイトル。 「公害防止管理者大気と特級ボイラー技士とエネルギー管理士熱だとどれが一番難しいですか?どれから勉強するのがおすすめ?」 これは非常に難しい質問で…

2021年度振返りと2022年度目標

私の中で毎年恒例となっている資格試験の振り返りと今後の目標。 いつもは1月初めにやってるんですが今年はすでに受験する資格も無いので早めにやってしまおうと思います。 doragonking.hatenablog.com まず今年の受験結果は下記 電気主任技術者第3種:不合…

ITパスポート試験結果とか消防設備士試験についてとか

10月31日に受験したITパスポートの試験結果が発表されていたので早速確認してみました。 受験番号が特殊で見つけるのにかなり手こずりましたが、何とか合格者一覧にあるのを発見。 あとは今月末に控える消防設備士甲種4類試験に向けて勉強あるのみ! と問題…

第1種衛生管理者免状到着

9月27日に合格していたことが分かった第1種衛生管理者試験の免状を、次の日にさっそく申請してきました。 doragonking.hatenablog.com そしたら1週間後にすぐ免状が到着してびっくり。 特級ボイラー技士やボイラー整備士の時は2~3か月くらい掛かってようや…

第1種衛生管理者試験の結果通知

先ほど9月15日に受験した第1種衛生管理者試験の合否通知書が届いていました。 doragonking.hatenablog.com どうせ落ちてるだろうしどの科目でどれだけ取れてたかなぁ・・・フムフム 何か受かっとるっーー!! ナンデ!? 試験中はあまりの出来なさに開始1時…

ITパスポートの勉強を始めて思ったこと

今週から本格的に来月10月31日に向けたITパスポート試験の勉強を開始しました。 この試験の勉強を始めてわかったことは ・思ってたよりIT分野以外からの出題が多いこと そして ・自分にはそういった専門外の知識がとにかく欠如している事 です。 ITパスポー…

第1種衛生管理者を受験しました

9月15日に中部安全衛生技術センターにて第1種衛生管理者試験を受験してきました。 昼からの試験なので朝から漫喫で勉強しよ! と思っていたのですが結局漫画を読みふけっていました。 去年の機械保全技能士の時や電験3種の時と言い漫喫で勉強しようとするこ…

明日に控えた衛生管理者試験の勉強状況とか

電験3種試験からあっという間に3週間がたちました。 少ししたらやる気も復活するかと思いましたが結局未だにダラダラとした日々を送っています。 今日は試験前日の休日でしたが、午前中は子供とお出かけ、午後は今月退職する運転員仲間と食事をしていてほと…

【やっぱり無謀だった】今年度の資格受験計画を大幅修正

やる気が・・・ 出ない!! 少し休めばやる気も復活するかと思いましたが、電験の試験から2週間経っても一向に回復しません。 今月は衛生管理者とITパスポートが控えているというのにまだ全く手が付けられていない状況なので流石にこれは無理そうです。 なの…

ボイラー・タービン主任技術者取得挫折への道②クズな産業保安監督部担当からの連絡part2

【2020年8月】 前回ダメ出しを受けてから修正を加え再度審査をしてもらいました。 doragonking.hatenablog.com そしてまた色々と修正依頼をされました。 最初の一回で全部言ってよ・・・ しかも 前回のやり取りで修正しろと言われたので修正した箇所を指摘さ…

ボイラー・タービン主任技術者取得挫折への道①めっちゃ腹立つ産業保安監督部担当からの連絡

最近のアクセス記事の上位に私が去年取得しようとしていたボイラータービン主任技術者取得についての記事が上がってきていました。 実はこの資格については現在「様子見」の状態になっていてまだ取得出来ておりません。 というかとある理由であまり積極的に…

アクセス数が増加したと思ったら・・・

私のブログはボイラー好きの変態向けニッチブログなので普段のアクセス数はそんな多くはないのですが、ここ数日やたらアクセス数が伸びてました。 遂に来た!? ボイラーの時代がっ!? でもなぜこのタイミングで??? アクセス記事を見て納得。 昨日はエネ…

資格の合格率について

試験を受けるときに誰しもが気になるのが 合格率 特に受験する前年度など直近の合格率は、受験する年の試験難易度にも関係してくるので特に気になる人も多いと思います。 (去年簡単だったから今年は難易度が上がる等。その逆も然り) 私が今勉強している電…

衛生管理者試験の受験表到着

今月初めに申し込みをした衛生管理者試験ですが doragonking.hatenablog.com 昨日受験票が来てました。 日程は第1希望日である9月15日でした。 開催地の衛生技術センターは僻地にあるので電車だと結構移動がつらいですが、午後からの試験なので何とか余裕は…

【無謀か、英断か】今年の資格受験計画さらに追加。第1種衛生管理者試験を受験します。

第1種電気工事士の受験を気まぐれで決定してから約1週間、さらに受験計画に資格を一つ追加しました。 その名も「第1種衛生管理者」 なにをする資格かはぶっちゃけ良く分かりません!! (健康管理とかコンプライアンスとかそんな感じの奴?程度) 受検しよう…

ITパスポート試験に申し込み

今年の目標にしていたITパスポートの試験日を決めたので早速申し込みを済ませました。 ついでに参考書も購入しました。 この試験はIT関係の最も初心者向けと言う事でとても人気があるので、(特級ボイラー技士みたいな参考書も問題集も一択しかないドマイナ…

第1種電気工事士に申し込んでみました

今年は受ける予定が無かったのですが、興味本位で過去問題を見てみたらある程度電験3種の知識で何とかなる部分もありそうだし、多分来年も電験3種を受けることになるだろうからついでに電気知識も生かせるかも? ということで、 急遽今年の受験計画に第1種電…

技能講習と特別教育の違いについて

労働安全衛生法に関わる資格には、同じ資格であっても「技能講習」と「特別教育」の2つの種類が存在するものがあります。 前に「床上操作式クレーン」と「玉掛」の講習を受けた際、それぞれにこの2種類の講習があったのですが、正直どういう違いがあるのか良…

機械保全技能士の免状が来てました。

今朝会社に行こうと家を出たらプラントメンテネンス協会から免状が届いていました。 なんかめっちゃ豪華だな・・・ エネルギー管理士とか電験とか難しい資格の免状はやけに小ざっぱりしてるのに、こういう簡単な資格に限ってやたら豪華なのはなぜでしょう。 …

【電験3種取得への道】電験3種試験が2022年以降年2回の開催に決定!

以前、電験合格者を増やそうという動きがあるという記事を書いたのですが doragonking.hatenablog.com 先日会社で見れる業界紙にこんな文面が掲載されていました。 なんと! あの電験3種が年2回受験可能に!! しかも受験地や日程も自分で選べるCBT方式を採…

今年の資格取得目標の追加事項

今年の資格目標は電験3種をメインに考え他はまだ検討段階でした。 doragonking.hatenablog.com 今年は電験の勉強で2012年に受けたエネルギー管理士以来の本気(マジ)モードで勉強しているので、残りの資格は取り合えず難易度の低いものをいくつか取得しよう…

機械保全技能士合格通知と得点

昨日はがきで機械保全技能士の合格通知が届いていました。 危険物や消防設備士試験と同じで、合格結果だけでなく試験の得点も記載されていました。 以前行った自己採点結果 doragonking.hatenablog.com この自己採点結果では 学科試験:50問中36問(72点) …

【2020年度】機械保全技能士合格発表

本日10時に機械保全技能士の合格発表がありました。 www.kikaihozenshi.jp 試験日は去年の12月20日。 ほぼ3か月掛かってますね。長すぎて忘れかけてました。 doragonking.hatenablog.com 自己採点結果では筆記・実技試験ともに7割以上取れていたので多分大丈…

【電験3種取得への道】過去問挑戦記録・機械(平成27~29年度完全初見)

今の機械の勉強進行度は TAC出版の「みんなが欲しかった機械の問題集」を2周。 電気書院の「過去問題集10年分(平成26年度~平成20年度)」を1周。 同じく電気書院の「機械の15年間(平成25年~11年)」を1周。 で約20年分の過去問を1周といった具合で理論の…

疲れた時には休頭日を

筋トレやってる人は当然知ってる知識として 筋トレは毎日やってはいけない というものがあります。 筋肉には「超回復」というものがあり、筋トレをした後は筋肉が激しく消耗しているので一定時間の間に充分な栄養と休息を与えることで、筋トレ効果をさらに効…

電験2種と1種の合格率について

少し前ですが2月12日に電験1種2種の2次試験の合格発表がありました。 www.shiken.or.jp 1種の1次試験では合格率50%という驚異の数字が出ました。 2次試験こそ合格率14%と例年通りですが、それでも合格者数は過去最大の134人となりました。 2種は1次試験は…

【電験3種取得への道】機械問題集終了

みんなが欲しかったシリーズや15年間シリーズ(平成25~11年度ver)の問題集を全科目終了しました。 4機に比べると一個一個のボリュームは少ないものの、全く関係のない分野を数多く勉強しなければならないので単純に勉強が大変でした。 救いなのは他の分野…

【電験3種取得への道】機械問題集の「4機」終了とその感想

機械科目の勉強で重要とされる「4機」の問題集を2周ほど行いました。 科目としてはまだパワーエレクトロニクス、制御、情報、照明、電熱、電動機応用、電気化学含め全11項目中の4項目のみなのですが、問題数のトータルボリュームで見るとすでに半分が終了し…

2020年度冷凍機械責任者試験の合格率がヤバかった件

昨日郵便で冷凍機械責任者の免状が届いていました。 黒いケース付き。 免状を見て そういえばそろそろ合格率発表されているんじゃない? ということを思い出し高圧ガス協会のホームページを見てみたところ、2月10日頃に発表されていたようなので確認してみま…

ボイラーマンの資格取得記⑭公害防止管理者水質~合格体験や勉強方法など~

【概要】 【科目と合格点】 【受験動機】 【勉強方法】 【受験体験】 【最後に】 【概要】 どんな資格かは前回の公害防止管理者大気と被るので割愛。 doragonking.hatenablog.com 水質の種類は大気と同じく1~4種まであります。 区分としては 4種:特定工場…