私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

【ゲーム】マインクラフトでプラント建設計画【石炭火力発電所編:その他施設紹介】

こんにちは。

長々と語らせてもらっていた石炭発電所紹介編も、いよいよ今回で最終回となります。

doragonking.hatenablog.com

doragonking.hatenablog.com

doragonking.hatenablog.com

 

今回は設備以外の施設や管理事務所棟の内部などについて紹介していきたいと思います。

 

発電所出入口~守衛室】

発電所出入り口

基本的に柵が降りており目の前には守衛室もあるので外部の者が勝手に入ることはできません。

外部の人が入る際にはまず守衛室で入構許可及び専用カードを貰い、そのカードをカードリーダにかざして柵を上げてから入構します。

発電所の社員は事前に社員カードが配布されているので、守衛に許可を貰わず直接カードリーダにかざして入ることが出来る・・・という設定。

 

守衛室外装

外には自販機・ゴミ箱・室外機を設置。

自販機は青いコンクリブロックに、絵画のテクスチャの一つにあったワインセラーを張り付けてそれっぽいものを作成。

 

室外機に関しては作った事務所がもの寂しいなと思って我が社の事務所などを良く見た際に、あらゆる箇所に設置されていることに気付いたので急遽作成しました。

確かに大きな事務所ならその分エアコンも沢山設置されているし、室外機だらけにもなりますよね。

 

守衛室内装

守衛は基本2交代で一人が対応。

水回りや電子レンジも完備。

 

社員駐車場

駐車場は手前から来客用、真ん中がスタッフ用、一番遠いのが平社員用。

カードリーダーは帰宅時にかざすことで出入口に設置されている柵が開く仕組みになっているという設定。

 

【管理棟】

管理棟

全部で6階あり1階が受付、2階が書庫・更衣室、3階が電気室、4階が中央制御室、5階が発電部事務所、6階が屋上冷却塔になります。

 

発電所の名前はボイラーマン・パワープラント株式会社。

単純に発電所を英語でいってるだけっていう。

でも日本の発電所ってこんな感じの名前の所多いですよね。

 

休憩スペース

従業員憩いの場。

守衛室と同じく自販機・ゴミ箱に加え机も設置。

「従業員が休憩している所を外部の者に見せないように」

という配慮によりウッドフェンスも設置されました。

 

1階 受付

入ってすぐには来客対応などをする受付があります。

その後ろには経理などを担当する総務部事務所を作成。

椅子には黒っぽい階段ブロック、机の上にはパソコンに見立てた看板を代用して設置しました。

 

2階 書庫・更衣室

2階には資料を保管しておくための書庫と、従業員が着替える用のロッカーを設置。

ロッカーには「鉄の扉」を使用しています。

本当は書庫と更衣室は分けるつもりでしたが、思っていたよりスペースに空きがなく断念。

 

3階 電気室

3階の電気室にはそれぞれ低圧機器用電源となるコントロールセンターと高圧機器電源となるメタクラを設置。

定修時にはここで機器の電源が入り切りされます。

 

4階 中央制御室

ここが発電所管理棟のメインとなる中央制御室になります。

扉に入ってすぐは現場に出る際に必要なヘルメットと雨天時に着る雨具を設置。

DCS画面には看板4つを設置し、ここから今までに紹介してきた燃料・灰系統、風・蒸気・水系統、ユーティリティ系統を一括で管理しています。

DCS画面の手前には「ボイラー・タービン・発電機監視盤」が設置されており、非常事態が起こった際はここから警報が鳴ります。

 

ちなみにボイラーマンである私が24時間無交代で監視しているという設定なのでヘルメットも雨具も一つしかありません。

 

中央制御室給湯室

ボイラーマンがちゃんと24時間体制で生活できるように水道、冷蔵庫、電子レンジを確保しておきました。

もはやここの住人といっても過言ではありません。

 

ちゃっかり仮眠用ベッドも。

暇なときはここでサボります。

 

4階 タービン室

中央制御室の横には蒸気系統の時にも紹介したタービン室があります。

 

左右についてるのは換気扇、天井についてる緑とオレンジ色のブロックはクレーンのつもりです。

タービン発電機のメンテナンス時は一番奥のシャッターを開けて整備出来るようにしてあります。

 

タービン室からはボイラー棟4階に繋がっている歩廊があります。

中央から点検に行く際はここを通ってボイラー棟へ渡ります。

 

ワンマンオペで外へ出てって大丈夫かって?

細けぇことはいいんだよ!!

 

タービン室からは中央制御室を見学できる窓が付いてます。

発電所だったらあるあるですよね。

 

5階 発電部事務所

ここに社長・所長・部長・課長・主任という管理職達が詰め込まれています。

 

私の現実とは違い、ここの管理職達は

全員仕事のやる気があって立派な知識や経験を持ちながらも他者を威圧したりせずに気遣うことの出来る人格者達ばかりなので、ボイラーマンもいつかこの人達のようになりたい!と思いながら日々仕事に誠心誠意励んでいる。

と言う設定。

 

 

自分で設定考えといて悲しくなったけど

設定ぐらいはそうであれ(泣)

 

作業場

タービン室の1階にある復水器下には作業場を設置。

各種工具や電動工具、切断機、水場などを完備。

工務課の日常保全関係はここで行う設定。

 

【資材倉庫】

資材倉庫

発電所にある機械の予備品関係を保管しておくための倉庫で左右に3段の棚がある。

機械の予備品は重いものも多いのでタービン室と同じく天井クレーンを設置。

 

資材置き場

資材倉庫に入らない部品の一時保管や定修時に出る廃材などを置いておくためのスペース。

【緑地公園】

緑地公園

実は一定規模のプラントには必ず一定面積以上の緑地を確保しなければならないという法律があります。(工場立地法)

なのでこの発電所も外周は全てグリーンフェンスで囲い、ついでに公園も設置しました。

 

夜は中々いい雰囲気ですね。

工場好きのデートスポットになりそう。

立地上従業員しか入れないけど・・・

 

 

 

 

はい。

以上が私が作った石炭火力発電所の設定の全てです。

私の長い妄想にお付き合い頂き本当にありがとうございました。

 

ちなみに作った後に

「あっトイレがない・・・」

「来客用の部屋もない・・・」

「コンプレッサー関係作るの忘れた・・・」

等ということに気づき、まだ色々作り忘れているものもありましたが、まぁ個人的にはかなり満足のいく出来だと思っています。

 

新しいプラントも現在せっせと作っていますので、これからもしばらくお付き合い下さい。

 

では炉内から失礼して

ありがとうございました!