私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

プラント運転員の給料事情は?暴露話

社会人ならば給料いくら貰えるかというのは生きていくうえで最重要課題になってくると思います。

 

転職する際にも、現職によほど不満が無い限りこの点を重視する人は多いはずです。

 

そして私は一度転職しているので1度給料がまるっと変わっています。

また、その時転職活動をした関係で色んなプラントの面接をして待遇を聞いていたり、グループ会社や知り合いの同業者から雑談で「いくらくらい貰っているか」という話をよく聞いていました。

 

今回はそんなプラントで働く、主に運転員達の給料事情を私のを含めて大暴露します。

 

 

プラント運転員の給料・待遇

~ボイラーマン本人編~

前職は製造工場の自家発電所だったので給料はその工場基準での待遇でした。

入社当時の基本給は18万円程度。

昇給は評価制とはあれどほぼ一律1000~2000円前後。

なので数年いましたが基本給は20万超えませんでした。

ただやたら手当が沢山あり、夜勤の深夜割増以外にも交代勤務手当、家族手当や住宅手当、資格手当などなど含めて手当で+15万円くらい貰えました。

そこにボーナス4か月分くらいあったので田舎の工場にしては新人の頃からけっこう貰えてました。

ただ昇給が微々たるものなので退社する年齢の時まで全く上下することはなかったです。

 

現職は逆に手当てが殆ど無い分、なぜか基本給がべらぼうに高いです。

そこにボーナス分や深夜割増手当、班長手当などが加わるため年収は前職より100万以上上がりました。

昇給も前職の1000円に比べればちゃんと上がります。

私ではないですが同期の人でめっちゃ残業頑張ってた人が一時期年収700万超えてた時期もあったらしいです。

現在は残業規制が掛けられてたり手当が削られてきたりとそこまで稼ぐことはできなくなってきてますが、それでもまだ十分な額を貰えていると思ってます。

これから紹介する他プラント運転員の方の話を聞くと、より転職しづらいです。

 

 

~グループ企業や知り合いのプラント編~

【中国地方の製造プラント】

30代運転員:年収300万

グループ企業の発電所から研修でやってきた運転員の人から直接聞きました。

基本給は11万~多い人でも15万くらいしかありませんとのことでした。

一応そこに各種手当、特に職能給手当というレベルに応じた手当が最大5万くらいあるらしいですが、それでも基本給が少ないのでボーナス2か月分込みでも400万には届かないとのこと。

田舎とはいえちょっと可哀そう。

 

ただ私と同じで製造工場内の発電所なので、嫌になったら他の部署に移りやすいというメリットもあるらしいです。

実際研修に来た人で3人ほど「運転職が嫌だから工場に戻りたい」といって他の部署に異動したらしいです。

 

【関西地方の製造プラント】

20代運転員:年収350万円

こちらもグループ企業の製造プラントにある発電所

高校卒業して入社し研修でやってきた子と飲みに行った際に聞きました。

基本給は年齢関係なく皆一律25万ぴったり。

一見高いように見えるけど、実際は他に深夜割増分くらいしか手当てが無い上にボーナスも昇給も無し。しかも補勤しても残業代未払い。

なので単純に25万×12か月の300万くらいが年収になるとのことでした。

 

そんなだから中途で入る年配の人は入社しても速攻辞めていくので人員はいつも何も知らない高卒・新卒の子や全くの未経験の人などをとっかえひっかえ入れているとのこと。

 

私の企業も大概ブラックだと思っていましたが、

上には上がいるもんですね(真顔)

 

 

【東北地方の発電プラント】

30代運転員:年収350万

40代運転員:年収400万

すっごい田舎にあるグループ企業の発電所

私がそこへ見学に行った際に飲み会の席で聞きました。

基本給は15~18万くらいだが、こちらはちゃんと色んな手当てが有って+10万くらいになるとのこと。これにボーナス込みで大体350~400万らしいです。

個人的には少ないように感じましたが、そこの人たちからすれば「地元では高い方」と言っていたので

他の人らどんな安いの・・・?と不安になりました。

 

ちなみに今は分かりませんが当時の社長が少し変わってる人だったらしく、運転員からかなり嫌われており会話のほとんどが社長の愚痴でした。どこも同じだな・・・

 

【関西地方の製造プラント】

40代運転員:年収300万

仕事の関係で知り合った別事業の製造プラント運転員の人。

基本給18万+手当もろもろで20万くらい+ボーナス2か月/年くらいと言っていました。

こちらも少ないなぁと思ったのですが、この人も

「前職はパチンコ店で働いてたけど給料未払いとかで無給の時もあって年収200万以下だったのでめっちゃ貰えて嬉しい」

と言っていました。

 

うん。

 

その人が幸せならそれで良いよね!(真顔)

 

 

北陸地方のビルメン

30代設備管理員:年収250万

私の大学時代の友人でビルメンテナンス関係に務めている人がいるので聞きました。

 

元々新卒時はヤ○ダ電機に入社したのですが、人間関係で精神を病みすぐ辞めてしまいしばらくのニート生活から介護士や動物園の飼育員など紆余曲折を得てこの業界に入社しています。

 

もう6年近くその業界で働いています。

給料あんまり変わらないし安いけど、楽だし人間関係も悪くないので良い職場だと本人は満足していました。

 

 

 

うん。

 

その人が幸せならそれで良いよね!(笑顔)

 

【関東地方の製造プラント】

30代後半管理職:推定800~1000万

大手製油会社から現職に転職してきた若手管理職。

直接聞いたわけではないですが「給料は前職の半分くらいになった」と言っていたらしい。

地元の人曰く、その会社であればこれくらいは貰っていただろうと推測していました。

「前職ではやりたいことをやり切ったので新しいことに挑戦したくてきました!」

とやる気満々でしたが

1年6か月で無事退職

やり切れたのだろうか・・・?

 

【東海地方の製造プラント】

40代運転員:800万

化学プラントから転職してきた人。

給料は良いがブラックで有名らしく

「工場長に気に入られないと左遷」

「勤務は一人で中央操作室も現場もやらなくてはいけない」

「新卒で入った子がすぐ辞める」

など、私の前職よりひどいなって感じの所みたいでした。

 

 

~転職活動編~

田舎者なので、「せっかく転職するならなるべく今より都会が良い」と思い基本関西や関東の街中や工業地帯のプラントを受けてました。

 

交通費用が会社持ちだったのでついでに大阪や東京観光などしてやりたい放題しています。

 

提示年収は私が転職活動をしていた当時の年齢20代後半時でのものになります。

 

【関西のごみ焼却場派遣会社】

提示年収:280万

私が転職活動して初めて面接で内定をもらった会社。

全国各地にあるクリーンセンターの運転業務を代行して行う派遣会社です。

ご存知の方も多いと思いますが、ごみ焼却場の運転員は基本こういった色んな派遣会社が落札して派遣しているところがほとんどです。

派遣会社なので当然給料は安く、提示額は基本給16万、ボーナス2.5か月、深夜手当と資格手当くらいで、合わせて年収280万と言われました。

 

興味本位でもともと行く気がなかったことと、知り合いでごみ焼却場のメンテナンスを行っている業者さんから

「絶対やめたほうがいい。運転員も管理職もろくなのがいない(失礼)し、やっぱ汚い」

と言われたので辞退。

 

【関東の化学プラント】

提示年収:350万

転職エージェントから紹介されたシークレット(?)求人。

けっこう大規模な化学プラントの運転員で、当時の年齢では350万がスタートでしたが、昇給レートを提示されて見たところ大企業らしく将来総合職となればどんどん年収が上がり最終的には少なくとも800万クラスまでは行けるといわれました。(嘘か誠か知らんけど)

手当や福利厚生も当時の自分からすれば「こんなものがあるの!?」というくらい充実してました。

個人的にかなり面白そうでしたし先方にも好感触で、2次面接から最終面接へ進めましたが、この時期にちょうど現職に内定をもらえたので残念ながら辞退しました。

 

関東のユーティリティ供給プラント

 推定年収:多分350~400万円くらい

工業地帯で周辺企業に蒸気や電力を供給したりする会社。

ボイラー設備を始め発電設備や排水処理施設など面白そうな設備が勢ぞろい。

東京にも近いし個人的に本気で行ってもいいと思える所でしたが、残念ながら書類選考で落選。

 

関東の発電プラント

 提示年収:300万円

人里離れた山の奥にあるバイオマス発電所

上記の化学プラントの面接がてらついでに受けました。

会社自体は特別悪いと思う点は無かったのですが、いかんせん給料が低すぎるし山奥過ぎるし周辺もちょっと田舎過ぎて、「これなら地元で良くない?」と思い辞退。

 

【東海地方の発電プラント】

提示年収:400万円

東海地方の工業地帯にある自家発電所

面接官曰く「滅多に求人出さないから運がいいね!」とのこと。

歴史ある会社で福利厚生や各種手当も充実。

あとちょっと変わっているのが、ボーナスを年4回に分けて支給しているとのことでした。

1次→最終面接と進みましたが途中で地元の経験者の人が応募してきたらしく惜しくも落選しました。こちらも結構本気で面白そうだったので残念。

 

【総評】

このプラント運転員の仕事はよく

「座って監視してるだけでいいから誰でもできるし楽だね」と言われます。

まぁそうですけど・・・(自虐)

 

だから給料も低目なんでしょうかね?

私の周囲の所が悪いのか相場なのかは分かりませんが、基本的に周りのプラント運転員の給料は低めで推移しています。

 

でもむしろインフラは何もないようにするのが仕事だからそれで良いんです。

平時に給料泥棒と言われる自衛隊みたいなもんです。

 

それと地域差で言えば愛知県は高いですがそれ以外の地域ではがくっと落ちる印象。

栄えてる県ほど給料が良くなるのは必然と言えば必然かもしれませんが。

 

 

現職には色々不満もありますが、多分他のプラントへ行っても似たような不満は出ると思います。

話聞く限りどこも大概どこかがブラックな感じだし。

 

 

だったら給料に不満の無い現職の方がマシなのかなぁ・・・

でも多少下がっても他のボイラーも運転してみたいしなぁ・・・

 

と色々悩むボイラーマンなのであった。