私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

【無謀か、英断か】今年の資格受験計画さらに追加。第1種衛生管理者試験を受験します。

第1種電気工事士の受験を気まぐれで決定してから約1週間、さらに受験計画に資格を一つ追加しました。

 

その名も「第1種衛生管理者」

 

なにをする資格かはぶっちゃけ良く分かりません!!

(健康管理とかコンプライアンスとかそんな感じの奴?程度)

 

 

受検しようと思ったきっかけは「なるべく簡単」で「なるべく毎月開催」されていて「ちょっとでもプラントに関係してる」ものを探していた際に

 

そういや職場の人にも何人か持ってる人いたな・・・

 

ということを思い出し調べたことでした。

この試験は毎月数回開催されており年間合格率は50%程度とけっこうお手軽に取れそうだったので急遽受験計画にぶっこんでも問題ないかと思い決定しました。

 

受験には実務経験が必要とありますが、調べたら

職場の清掃活動も実務経験となる

というようなことが分かり会社に提出してみたら案外あっさりと証明書をもらうことが出来ました。

 

ただこの試験

受験申請がとにかく面倒!

 

電験みたいにネット申請とかはやっていないのでわざわざ紙媒体に申請書を書いて、更に必要な書類が

・免許の裏表のコピー

・大学の卒業証明書

・会社の実務証明書

・銀行の受験料払い込み用紙

など

 

なので申請するにあたって

大学へ卒業証明書の発行依頼をし、会社に実務証明書の発行依頼し、銀行へ行って払い込みをし、免許のコピーを取り、郵便局で簡易書留で提出

という七面倒くさいことをする羽目に。

 

気まぐれ受験の申請にしてはとても手間のかかる試験です。

 

ボイラー技士と言いこの試験を管理する安全衛生技術試験協会に言いたい。

いい加減ネット申請できるようにしてくれ。

 

今時ネット申請も出来ない化石時代が如くのようなことやってるから受験者が減っていくのでは?

ボイラー技士の必要性も電気事業法に乗っ取られるし・・・ブツブツ(無関係)

 

 

 

 

ということで現在の計画ではこの試験の受験予定日は9月15日

まさかのITパスポート試験のほぼ1週間前という無謀っぷり!

 

 

今年の現在の受験計画は下記のようになりました。

f:id:doragonking:20210629012023p:plain

 


・・・ちょっと詰め込みすぎたかな・・?

 

まぁ衛生管理者とITパスポートは落ちても毎月試験が有るので問題ないでしよう。

その為に敢えて早い段階で受験日を決めましたし。

 

電験3種に落ちても他が全部合格出来れば最高4つの資格を今年は取得できます。

一応資格取得数0という事にならないようこれらサブ資格の勉強も頑張ります。