我が社で少し前から導入され波紋を呼んでいる新人事制度。
この一件で給料を下げられた人達が結託し、「人事制度を元に戻せ運動」が始まっています。
すでに2回ほど経営陣と従業員との説明会が開かれているんですが、
経営陣の説明が曖昧過ぎて火に油を注ぐ始末
更にこの一件では給料が下がった人達だけではなく当然上がっている人たちもいるので、
給料下げられたし制度を元に戻せ派閥 vs 給料上がったし新人事制度の方が良い派閥
という、従業員間でも内戦が起こり始めています。
今回の説明を受けて匿名でのアンケートも実施されましたが、もう皆言いたい放題。
反対派の意見
・経営陣は馬鹿か
・モチベーションダダ下がり。最悪の制度。
・事務所の人間に問題あり
・もうボイラーから飛び降りて死んだろか!?
賛成派の意見
・能力に対して適正な給料になっただけ。給料下がって騒いでる人は自己評価高すぎるのでは?
・一部の人間が騒いでいるだけ。そんなことで元に戻されては困る。
・会社からの評価が低い人に合わせて元に戻されたら今度は上げらていた側のモチベーションが落ちる。
どちらの言い分も分かる。
しかしこうなったらもう修正は不可能でしょう。
この制度を導入しても撤回しても泥沼は避けられません。
本当にいらんことしてくれましたようちの会社は。
私の場合は
給料上がってるけど別にどっちの制度でも良い派閥
という少数派閥です。