私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

プラント勤務で電験は欲しいけど電気屋にはなりたくない理由

発電所に身を置いてる自分としては最低限の電気知識は欲しい。 そしてあわよくば電験を取得したい。 という理由で電気主任者の資格取得を目指して無事取得出来た訳ですが・・・ 合格できるレベルまで勉強したけど電気の事はさっぱりわからん☆ こんなことでは…

ボイラー・タービン主任技術者に関する色んな噂について考察してみる

【この資格についての色んな噂】 この資格は取得方法が担当との面談という非常に曖昧なものなので、取得する以前には色々な噂を聞いていました。 この資格を取得しようと考えている人も恐らく同じような噂を聞いていると思いますが、実態がどうであるかは分…

今年は色々出費が多い!!

今年は新築で購入した家の5年目の節目なので、1月からいきなり定期メンテや保険契約更新料などで合計20万近い額が飛んでいきました。 ここからさらに 4月:固定資産税で約15万、 5月:自動車税で約4万、 6月:自動車任意保険で約6万、セカンドカー購入費約50…

【いくら貰える?】発電所やプラントの資格手当

工場で仕事をするには結構色んな資格が必要だったりします。 工場での資格というとフォークリフトとかクレーン・玉掛け、酸欠というような技能講習で取得するものを想像する人が多いと思うし実際そうなんですが、私のように発電所やボイラー関係で仕事をする…

ボイラーマンの資格取得記㉑フルハーネス型墜落制止用器具特別教育~取得体験~

【概要】 【受講動機】 【科目と合格点】 【受講体験】 【最後に】 【概要】 今まで高所で作業する場合は胴ベルト型の安全帯で可能だったものが2019年に法令改正されてから、原則フルハーネス型を使用するようになったらしいです。 この講習を受ける必要があ…

ボイラーマン、メディアデビュー?

実はちょっとした縁により、とある映像に出演させて頂く機会がありました。 しかもYoutubeとかの素人撮影ではなく、一応プロの人に撮って貰った映像です。 テレビでよく見るピンマイクとか初めて付けました。 事前にインタビュー内容とかは聞いていたので予…

【2022年度】第1種電気工事士の解答即答と自己採点結果

先ほど電気技術センターより第1種電気工事士の解答が発表されました。 www.shiken.or.jp では早速自己採点を確認しましょう。 意外と取れてた。 電験3種の知識だけでも結構いけるもんですね。 そもそも3種持ってたらこの筆記試験自体免除されるのですが、実…

【2022年度】第1種電気工事士を受験してきました

今日は第1種電気工事士の筆記試験でした。 前日は夜勤でしたが、同班の方に事情を説明し5時間くらい仮眠という名の就寝をさせてもらったおかげで電車でも眠くならず最後の確認勉強をすることができました。 住んでるとこから結構離れた所だったので疲れるな…

明日に控えた第1種電気工事士の勉強状況

全然話題にはしてませんでしたがいよいよ明日は第1種電気工事士の筆記試験があります。 そんな電気工事士の勉強時間がこちら 計9時間 やったこと ・過去問10年分1回 勉強時間だけで見れば過去に受験した 第1種衛生管理者:6時間 ボイラー整備士:10時間 に次…

ボイラーマンの資格取得記⑳第1種ボイラー・タービン主任技術者~申請・取得方法など~

【概要】 【取得方法と難易度】 【動機】 【勉強方法】 【実務経歴証明書の書き方のコツや注意点】 【取得までの道のり】 【最後に】 【概要】 ボイラー・タービン主任技術者(略してBT主任)は火力、原子力発電所など一定規模以上の電気工作物を保有する事…

【ゲーム】マインクラフトでプラント建設計画【石炭火力発電所編:その他施設紹介】

【発電所出入口~守衛室】 【管理棟】 【資材倉庫】 【緑地公園】 こんにちは。 長々と語らせてもらっていた石炭発電所紹介編も、いよいよ今回で最終回となります。 doragonking.hatenablog.com doragonking.hatenablog.com doragonking.hatenablog.com 今回…

【ゲーム】マインクラフトでプラント建設計画【石炭火力発電所編:ユーティリティ系統紹介】

【純水系統】 【冷却水系統】 【排水系統】 【スートブロワ設備】 【受電設備(トランスヤード)】 こんにちは。 前回に引き続き、マインクラフトで作った発電所紹介コーナー、まだまだ続くよ! doragonking.hatenablog.com doragonking.hatenablog.com 今回…

【ゲーム】マインクラフトでプラント建設計画【石炭火力発電所編:風・給水・蒸気系統紹介】

【風系統】 【ボイラー給水系統】 【給水薬品系統】 【蒸気系統】 前回の燃料・灰搬送系統紹介編 doragonking.hatenablog.com 前回に引き続き今回はフローの中でも発電所のメイン部分となる 給水・蒸気・風系統フロー図 の紹介編になります。 フロー図はこち…

【ゲーム】マインクラフトでプラント建設計画【石炭火力発電所編:燃料・灰搬送系統紹介】

【石炭燃料搬送系統】 【灰搬送系統】 はい皆さんこんにちは。 お久しぶりのマインクラフト版ボイラーマンでございます。 以前マインクラフトで作成した火力発電所なんですが。。。。 doragonking.hatenablog.com 今回はせっかくこだわって作った発電所なの…

【電験3種取得への道】ありがとう・・・私の勉強を応援してくれたフォロワーの同志達【1年ぶり2回目】

去年電験の勉強をする時非常に貢献してくれたアプリ「Studyplus」 試験終了後には感謝の意を込めて私の勉強記録によくいいねをしてくれていたフォロワーの方たちを勝手に紹介させていただきました。 doragonking.hatenablog.com 今年は私のモチベが少し低下…

【電験3種取得への道】2022年度電験3種の合格発表

年2回の開催になってから電験3種の合格発表が例年の10月末から9月初旬に変更されました。 そんだけ早く出来るなら初めからもっと早く発表してくれてもいいのにね。 さ、そんなわけで今年もついに電験合格発表がさきほど12時にされたようです。 www.shiken.or…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編最終話~免状到着!~

BT主任技術者の本申請をしてからおよそ3週間。 ついに来ましたよ。 産業保安監督部からの郵便物が!! 入っていましたよ。 第1種ボイラー・タービン主任技術者免状が!! いや~~~長かった・・・ 今年の記念すべき資格取得第1号はこのボイラー・タービ…

今年の資格取得計画を一部修正

今年は電験3種に落ちたら年間資格取得数0の危険があったということで急遽 ・第1種電気工事士 ・消防設備士甲種4類 の2つに挑戦しようかと思っていました。 doragonking.hatenablog.com しかし、結果としては ・第1種ボイラー・タービン主任技術者 ・電験3種…

実家に帰省した時の話

この夏のお盆は久しぶりに連休を取って実家に帰省してました。 電験3種の試験間近ではありますが4泊5日の予定だったので 「実家で勉強すればよいか」 と勉強道具を一式用意していたんですが、自宅に忘れたまま出発してしまいました。 このポンコツめがっっ…

ボイラーマンの今週のお題「私のハマったゲームたち」

久しぶりに今週のお題をやっていこうと思います。 今週のお題は私のハマったゲームたちということで、私は子供のころから現在までずっとゲームは好きで良く遊んできたので、その中でも特にハマったゲームを時系列にご紹介します。 【幼少期にハマったゲーム…

【電験3種取得への道】解答速報発表と自己採点結果

ついに先ほど公式から正式回答が発表されました。 www.shiken.or.jp さて、では、ついに、私の解答を採点してみようと思います。 ふむ・・・ ふむ・・・ ふむぅ・・・ ん~~~? うん・・・ う~~~~ん・・・・ はい。 今回の自己採点結果は・・・ YO☆YU☆…

【電験3種取得への道】2022年度電験3種を受験してきました。

本日ついに2回目となる電験3種試験日となりました。 今回は前回と違ってちゃんと事前に時計・受験票・財布を鞄にしまっておいたし会場への到着も1時間以上早かったので身も心も落ち着いて試験に臨むことが出来ました。 気になる本試験の難易度ですが・・・ …

【電験3種取得への道】今年は緊張してるけど余裕もある年

去年初挑戦した電験3種。 1年ぶり2回目の挑戦となる今回もいよいよ明日本番を迎えることになりました。 今年の理論の総勉強時間は約180時間 去年と合算すると約515時間になりました。 科目全体の総勉強時間は1,049時間となり、一般人が電験3種に合格するのに…

【電験3種】今年の難易度予測とか

今年の電験3種試験もいよいよ来週に迫ってきました。 ここまで来るともう本当に過去問以外の余計な勉強はすることも無くなってきました。 しかも他にやることが多くて(主にゲーム)あまり勉強も進んでおりません。 今回は去年もやっていたのですが、資格取…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編④~必要書類の準備とか証明書の袋綴じのやり方とか~

先日面談を終えて無事合格を貰え、ついに本申請をすることが出来るようになったので早速申請に必要な書類の準備を行いました。 ◇本申請に必要な書類 ①主任技術者免状交付申請書 申請日、住所、氏名、免状種類を記入したもの。 また収入印紙が6,600円分必要(…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編③~リモート電話面談~

長かった書類修正の日々もようやく終わり残すは面談のみ。 本来は直接保安監督部へ出向いて担当と口頭面談を行うのですが、現在はコロナ禍の影響で来部は禁止となっているため電話口でのリモート面談となりました。 聞いた噂では書類審査に通った時点でほぼ…

【電験3種取得への道】いよいよ本番が今月に迫ってきた

7月の勉強状況は約58時間。 勉強を始めた5月から合算すると約153時間に到達しました。 やってることは過去問回しで全く一緒ですが、今回は理論1個に集中できたので去年は理解出来てなかったり捨て問にした分野、数学の知識なども少しだけパワーアップするこ…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編②~修正依頼の日々~

前回担当と電話してまともそうな人だと安心し、早速実務経歴証明書をメールにて提出しました。 【修正1回目】 前回メールしてから約1か月。 特に何の音沙汰もなく (送ったメールアドレス合ってたよね・・・) と不安になりだした頃、ようやく担当の方より返…

6年ぶりくらいに絶縁抵抗計(メガー)使ってみた

先日電動機器を試運転しようとした所、遮断機が作動してしまい機器が動かないというトラブルがありました。 機械的な故障なのか電気的な故障なのかの判断が不明であったので業者を呼んで診てもらっていたのですが、その際に漏電の可能性を考慮して絶縁抵抗測…

ボイラー・タービン主任技術者取得への道リベンジ編①~申請再開!新担当とドキドキ☆初電話~

少女漫画の第1話みたいなタイトル。 前回2020年に申請をしたものの、クレイジー過ぎる保安監督部担当により取得を一度諦めていたボイラー・タービン主任技術者。 噂で保安監督部の担当がすでに変わっているというのを聞いたのでそろそろ申請再開をしようと、…