私がボイラーマンだ

3度の飯よりボイラー好き。ボイラーをこよなく愛する火力発電所勤務の変態ボイラーマンの日常を綴ったブログ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【電験3種取得への道】機械科目を本格的に勉強開始

アプリで管理している理論の勉強時間は11月中旬から現在までで約175時間程度となっています。 素人が理論に合格するには250時間必要と言われているみたいなのでまだまだ少ない方だと思います。 実際過去問も初見で5~6割しか取れてないので勉強は少しづつで…

グリスアップの強い味方「パーマグリス」「電動グリスガン」

プラントにはコンベアのような沢山の回転機器があります。 そういった機器にはベアリングと言う軸を回転させるための部品が付属しています。 この回転体の動きを滑らかにし摩耗等を防ぐために、ユニットの中にはグリスという半固形物状の油みたいなものを注…

うわっ・・・(電気工事士受験時の)私の電気力低すぎ・・・!?

昨日部屋の押し入れを掃除していたら第2種電気工事士を受験した時の問題用紙を発見しました。 この試験は問題用紙が持ち帰れるので、自分が回答した所に〇を書いて解答速報が出た時に答え合わせをしたものです。 懐かしいなぁと思いながら今の電験勉強中の知…

【電験3種取得への道】過去問挑戦記録・理論(平成28、29年度完全初見)

前回に引き続き過去問を完全初見で解いてみました。 【結果】 平成28年度:理論 点数:60点(まぐれ当たり0点) 平成29年度:理論 点数:60点(まぐれ当たり10点) 合格基準点はどちらも55点 う~ん・・・一応合格点は取れてるけども・・・ イマイチ安定し…

冷凍機械責任者免状申請書の発送

本日冷凍機械責任者免状の申請書を発送してきました。 どの資格の時もそうですがこの申請時の手数料がけっこう掛かるのが痛い。 冷凍機械は収入証紙代で3400円掛かります。 電気工事士の時はもっとかかった思い出(5000円くらい?) 後、毎回収入証紙を買い…

勉強時間記録アプリ「Studyplus(スタディプラス) 」始めてみました

資格勉強した際にどれだけの勉強で合格できたか。 また今勉強している電験の各科目の勉強時間把握を厳密にしたいと思い、勉強記録アプリを検索したところ、この「Studyplus(スタディプラス) 」というアプリを発見したので早速インストールして使用しています…

【2020年度】冷凍機械責任者合格発表

本日は高圧ガス保安責任者試験の合格発表日です。 shiken.khk.or.jp 去年の11月に受験してからおよそ2か月ぶりとなります。 ・11月8日受験日 doragonking.hatenablog.com ・11月9日回答結果 doragonking.hatenablog.com 公式解答では余裕の点数だったので合…

【電験3種取得への道】過去問挑戦記録・理論(平成27年度完全初見)

問題集でやったことのある過去問は大体90点前後取れるようになってきました。 なので現在、自分の真の実力を試してみようと問題集にはない平成27年以降の過去問に挑戦してみました。 平成27年度:理論 点数:55点(合格点55点)所要時間70分 おぉ・・・ ギリ…

【電験3種取得への道】過去問挑戦記録・理論(平成20~24年度)

理論の問題集を3周ほど行い、出てきた公式や計算方法を一通りノートに書きだし丸暗記。 取り敢えず今現状の勉強状況はこんな感じです。 公式や計算方法は暗記だけでなく理解してなければ受からない。 と言われていますが、そもそも覚えてなければ理解もクソ…

2020年を振り返って~資格編~

明けましておめでとうございます。 2020年の目標を立てて早1年が過ぎました。 doragonking.hatenablog.com 2020年度の実績は 1、電気主任技術者3種(試験)・・・棄権 2、公害防止管理者水質1種(試験)・・・合格 3、公害防止管理者ダイオキシン(試験)…